インプラントのアバットメントとは?役割・種類・選び方を解説
目次
- アバットメントの基本
- アバットメントの種類と特徴
- アバットメント装着のタイミングと方法
- アバットメントに関するトラブルとその解決策
- スクリュー方式とセメント方式の違い:アバットメントの装着方法
- アバットメントのケアとメンテナンスの重要性
- まとめ
渋谷区恵比寿の歯医者・矯正歯科「ココロデンタル恵比寿」です。
インプラント治療を検討する際、聞き慣れない「アバットメント」という言葉に戸惑う方も多いのではないでしょうか。
このアバットメントは、人工歯とインプラント体(歯の土台)をつなぐ重要な役割を担っており、噛み合わせや見た目の美しさ、そしてインプラント全体の安定性に直接関わります。
特に、使用する素材や装着方法によって寿命やメンテナンスのしやすさが変わるため、知識を持ったうえで選ぶことが大切です。
今回は歯科分野の専門的な観点から、アバットメントの種類や特徴、選び方について解説します。
この記事を読めば、アバットメントに関する理解が深まり、インプラント治療で後悔のない選択ができるでしょう。
アバットメントの基本
インプラント治療には、アバットメントの役割が非常に重要です。
アバットメントは、インプラント体(歯根部分)と上部構造(人工歯)をつなぐ橋渡し的な部品で、主に次のような役割を担っています。
- ・噛む力を分散する
アバットメントがあることで、噛む力が分散され、インプラント体に過剰な負担がかかるのを防ぎます。 - ・審美性の向上
特に前歯など目立つ部分では、自然な見た目を維持するため、アバットメントの素材や色が重要です。 - ・メンテナンス性の確保
アバットメントがあることで、上部構造を取り外して定期的にメンテナンスがしやすくなります。
このように、アバットメントは「見た目」と「機能性」の両方に影響を与える重要な部品です。
インプラントの一部として、個々の口腔内環境や使用目的に合った最適な選択をする必要があります。
アバットメントの種類と特徴
アバットメントは、患者様の口腔状態や治療の目的に合わせてさまざまな素材から選択することができます。
代表的な素材ごとの特徴とメリット・デメリットを解説します。
- ・チタン製アバットメント
最も広く使用される素材で、骨との結合が良好で耐久性も高いのが特徴です。 - ・ジルコニア製アバットメント
審美性が高く、自然な白さが特徴のジルコニアは、特に前歯におすすめの素材です。 - ・金合金製アバットメント
柔軟性が高く、口腔内での安定性が良い金合金は、生体親和性が高い素材として知られています。 - ・プラスチック製アバットメント
治療中の仮歯として使用されることが多く、短期的な使用に適しています。
アバットメント装着のタイミングと方法
インプラント治療では、アバットメントの装着時期が治療方法によって異なります。
主な治療方法として「二回法」と「一回法」があり、それぞれにメリットがあります。
- ・二回法
最初にインプラント体のみを埋入し、3~6か月後に顎の骨としっかり結合した段階でアバットメントを装着する方法です。 - ・一回法
インプラント体とアバットメントを同時に埋入する方法で、治療期間が短縮されるメリットがあります。
アバットメントに関するトラブルとその解決策
インプラント治療において、アバットメントに関するトラブルは避けて通れないものです。
しかし、早期発見や適切な対処で大きな問題を防ぐことが可能です。
以下のトラブルが一般的であり、適切な対処が必要です。
- ・噛み合わせの問題
アバットメントが適切に装着されていないと、噛み合わせに問題が生じることがあります。 - ・アバットメントの緩み
アバットメントはネジで固定されていますが、使用するにつれて緩む場合があります。 - ・インプラント体の脱落
アバットメントが外れてしまうことで、インプラント体が不安定になり、最悪の場合脱落することがあります。
スクリュー方式とセメント方式の違い
アバットメントの装着方法には大きく分けて「スクリュー方式」と「セメント方式」があり、患者様のニーズに合わせて選択されます。
- ・スクリュー方式
ネジで固定する方法で、取り外しができるため、メンテナンスや調整がしやすいのがメリットです。 - ・セメント方式
上部構造と一体化した形でセメントで固定する方法で、自然な見た目が得られます。
アバットメントのケアとメンテナンスの重要性
インプラントとアバットメントを長持ちさせるためには、日々のケアと定期的なメンテナンスが重要です。
天然歯のような歯根膜がないため、インプラント周囲にはバイオフィルムが溜まりやすく、インプラント周囲炎のリスクがあります。
- ・歯科医院での定期検診
噛み合わせやアバットメントの緩みを防ぐため、定期的に歯科医院でチェックを受けることが重要です。 - ・丁寧なブラッシング
インプラントやアバットメント周囲を清潔に保つために、専用の歯間ブラシやフロスを使用し、日々のケアを徹底しましょう。 - ・食生活の見直し
硬いものや粘着性のある食べ物はインプラントやアバットメントに負担がかかるため、避けるようにしましょう。
まとめ
インプラント治療でアバットメントは、見た目や機能性に大きく影響を与える重要な要素です。
素材や装着方法の選択、定期的なメンテナンスが、インプラントの長期的な安定性に直結します。
歯科医師としっかり相談し、最適なアバットメントを選ぶことで、快適で長持ちするインプラント生活を実現しましょう。
自身の歯についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。
少しでもお役に立てれば幸いです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
監修者
日本大学歯学部卒業後、日本大学歯学部附属歯科病院に入局、その後に大崎シティデンタルクリニック、高輪クリニック、麻布シティデンタルクリニックに勤務、
2017年ココロデンタル恵比寿開業、2021年ココロデンタル西麻布開業
【略歴】
・日本大学歯学部 卒業
・日本大学歯学部付属歯科病院
・大崎シティデンタルクリニック
・麻布シティデンタルクリニック
・ココロデンタル恵比寿開業
・ココロデンタル西麻布開業
恵比寿駅徒歩1分の歯医者
住所:東京都渋谷区恵比寿西1丁目9−7 グランベル恵比寿WEST 10F
TEL:03-5428-4618