ブログ blog

激痛!?根管治療のよくある質問について

渋谷区恵比寿の歯医者・矯正歯科「ココロデンタル恵比寿」です。
根管治療に関する疑問や不安を持つ方は少なくありません。
今回は、根管治療についてのよくある質問とその回答を紹介します。

 

根管治療とは?

歯の根っこの中にある神経が入っている場所を根管と呼びます。
この根管の中の神経を治療することを根管治療といいます。
根管治療は通常、一度で終わることはほとんどなく、長い場合は数カ月かかることもあります。
早い場合でも2〜3回の治療が必要です。治療期間は、根っこの先に病気があるかどうかや症状の有無によって異なります。

 

根管治療はなぜ一度で終わらないのか?

根管治療は神経の中を治療するため、一度で症状が完全に消えることは稀です。
根管の中の神経の部屋を掃除しますが、症状の原因が根管の中ではなく根っこの先に膿がある場合、症状が消えるまでには時間がかかります。
そのため、一度の治療で終わることが難しいです。
ただし、感染がない神経を治療する場合は一度の治療で終わることもあります。

 

根管治療の成功率は?

根管治療は目に見えない細菌を除去する治療であるため、成功率が100%ではありません。
治療後に再発することもあります。
感染がない神経の治療は成功率が非常に高いですが、根っこの先に膿がある場合は成功率が低くなります。

 

根管治療には何種類の治療法がある?

根管治療にはいくつか種類があります。
神経が生きている状態のものを治療することを抜髄といいます。これは神経を取る根管治療のひとつです。
もう一つは感染根管治療といい、すでに細菌が神経の中に入っている、もしくは一度治療された神経を再度治療することをいいます。
高精度な根管治療を受けても、詰め物や被せ物の適合が悪いと、菌が侵入し、根管内全体で繁殖してしまいます。

 

根管治療の治療中・治療後の痛みは?

神経が残っている状態で根管治療を行う場合、麻酔をすれば痛みはありませんが、麻酔がないと強い痛みが出ます。
術後も神経を取る治療をすると痛みが出ることがありますし、全く症状がないこともあります。
これは治療の差異ではなく患者様の個人差によって異なります。
感染根管治療の場合、すでに神経が無くなっているため、基本的には麻酔をしなくても痛みが出ないことがほとんどです。
しかし、治療の影響や中に入れている薬の影響で治療後に痛みが出ることもあります。

 

根管治療後の注意点は?

治療後に痛みが出ることがあるため、その際はすぐに歯科医院に連絡してください。
治療した歯はできるだけ刺激を避けるため、硬いものを噛むなどの行為は避けましょう。
基本的には普段通りの生活を送っていただいて問題ありません。

 

完治したかどうかの確認方法は?

患者様自身が感じることとしては、その歯に痛みや違和感があるかどうかです。
歯科医師側では、根管治療後に神経の中から出血や膿が出ていないかを確認し、治療が順調に進んでいるかどうかを判断します。

 

根管治療のセカンドオピニオンが多い理由は?

根管治療は人それぞれ根っこの病気の大きさや症状が異なるため、治療成果が出にくいことがあります。
歯科医院に通っていても症状が改善しないことがあるため、セカンドオピニオンを求める患者様が多いです。
治療に行くたびに症状が改善しないことや、見た目で治っているか分かりづらいため、不安になる患者様が一定数います。
クリニックによって設備や治療の精度に違いがあるため、マイクロスコープを使用するなどの高精度な器具を使っている歯科医院を選ぶと良いでしょう。

 

自身の歯についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。
少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

恵比寿駅徒歩1分の歯医者

ココロデンタル恵比寿

住所:東京都渋谷区恵比寿西1丁目9−7 グランベル恵比寿WEST 10F

TEL:03-5428-4618

恵比寿の歯医者・歯科|ココロデンタル恵比寿