Step01
施術の流れや注意点をお伝えします。
ココロデンタル恵比寿
Menu
ホワイトニングとは、歯を削らず、薬剤で内外の色素を分解し、加齢や飲食による黄ばみを内側から整える方法です。
ココロデンタル恵比寿では、イベント日程や目標シェードに合わせてオフィス/ホーム/デュアルを最適設計します。仕上がりの質感にこだわり、生活習慣のアドバイスも含めて色戻りを抑えるフォローを行います。
国家資格を持つ歯科医院だからこそ使用できる薬剤!
より効果の高いホワイトニング剤を使用
即効性と持続性を両立!しみにくく快適な「ティオン」や高効果の「ズーム」を導入
虫歯など口腔内環境を診断した上で施術!
見た目の白さだけでなく「健康な白さ」を安全に提供!
小林 弘樹
Kobayashi Hiroki私が最も大切にしているのは、あなたの「時間」を無駄にしないことです。 短期間での完了をめざしながら、質も妥協せず、一回の診療には必要に応じて十分な時間を確保し、より良い治療を丁寧に提供します。 不安や痛みには先回りして配慮し、納得のうえで決める。その積み重ねが、日々の生活リズムを崩さずに健康を守る最短路だと考えています。恵比寿で、あなたの時間も笑顔も、大切に守り続けます。
このようなお悩みがある方にホワイトニングがおすすめです
ホワイトニングが向いていない(効果を実感しづらい)人
歯科医院以外にも美容サロンでもホワイトニングは導入されています。
しかし、この美容サロンで行われるホワイトニングは歯科医院で行われるホワイトニングとは全くの別物です。
歯科医院では漂白効果がある過酸化水素などの薬剤を使用します。一方で、歯科医師が在籍していない美容サロンでは法律によって過酸化物を使用できないため、ポリリン酸ナトリウムや酸化チタンなどの薬剤が使用されています。
ポリリン酸ナトリウムや酸化チタンには漂白効果はないため、歯科医院でのホワイトニングのような白い歯を目指すことはできません。着色汚れを分解・除去する効果にとどまるため、歯本来の色に戻せてもそれ以上に白くすることはできません。
また、患者様の口の中に触れるためには、歯科医師または歯科衛生士の国家資格が必要です。国家資格を保有していない美容サロンではセルフで施術を行わなればなりません。
ホワイトニングのブリーチング効果とマスキング効果によって歯が白くなります。
ブリーチング効果とは、過酸化水素や過酸化尿素によって、歯の表面の着色汚れや歯の内側の色素を分解する効果です。
そして、マスキング効果とは、エナメル質の構造を変化させ、光の乱反射によって歯を白く見せる効果です。
ホワイトニングには以下の3つの方法があります。
それぞれの方法によって、効果や持続期間などが異なるため、患者様のご希望に合った方法を選択することが大事です。
| オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | デュアルホワイトニング | |
|---|---|---|---|
| 場所 | 歯科医院で行う | 自宅で行う | 歯科医院と自宅の両方で行う |
| 施術時間 | 1時間30分〜2時間程度/1回 | 毎日2時間程度のホワイトニングを2週間程度継続する | 30分〜1時間程度/1回 毎日2時間程度のホワイトニングを2週間程度継続する |
| 持続期間 | 1〜2年程度 | 半年〜1年程度 | 1〜2年程度 |
| 施術方法 | ホワイトニング薬剤を歯の表面に塗布して、専用のライトを照射する | ホワイトニング薬剤を塗布したマウスピースを毎日2時間程度装着する | オフィスホワイトニングを行った後にホームホワイトニングを行う |
| 特徴 | 即効性がある | 持続性がある | 即効性も持続性も期待できる |
| 費用相場 | 30,000〜70,000円程度 | 20,000〜50,000円程度 | 50,000〜100,000円程度 |
Scroll →
オフィスホワイトニング
持続期間
3〜6ヶ月程度
施術概要
歯科医院で行うホワイトニングです。
1回1時間30分〜2時間程度の施術時間です。
1回でも効果が期待できますが、より白さを求める方は3回程度施術を受けられることをおすすめします。
さらに詳しく見る
Merit
Demerit
料金・保証内容
33,000 円 ~
Step01
施術の流れや注意点をお伝えします。
Step02
ホワイトニング薬剤が浸透しやすいよう、事前にクリーニングを行います。
Step03
ホワイトニング前の歯の色をシェードガイドを用いて確認し、写真撮影を行います。
Step04
ホワイトニング薬剤が歯茎に付着しないよう、歯茎を保護します。
Step05
ホワイトニング薬剤を歯面に塗布してから、専用の光を照射します。
Step06
歯茎の保護剤を除去した後、歯面清掃を行います。
Step07
ホワイトニング後の歯の色をシェードガイドで確認し、写真撮影を行います。ビフォーアフターを比較します。
Step08
ホワイトニング後の注意点についてお話しします。
ホームホワイトニング
施術概要
専用のマウスピースを作成し、ご自宅で患者様自身に行っていただくホワイトニングです。 1回2時間程度のホワイトニングを2週間程度続けていただきます 。
さらに詳しく見る
持続期間
6ヶ月~1年程度
施術方法
型取りをして専用のマウスピースを作成します。出来上がったマウスピースとホワイトニング薬剤をお渡しし、自宅でホワイトニングを行っていただきます。
メリット・デメリット
Merit
Demerit
特徴
持続性が期待できるホワイトニングです。 自宅でご自身で行えるため、忙しくて通院が難しい方や、好きなタイミングでホワイトニングをしたい方におすすめです。
料金・保証内容
30,000 円 ~ (税込)
Step01
ホワイトニングを行う前に「トータルチェック&クリーニングコース」または「クリーニングコース」を受けていただきます。
Step02
ホームホワイトニングの施術方法や注意点についてお伝えします。
Step03
型取りを行い、専用のマウスピースを作成します。
Step04
ホワイトニング前の歯の色をシェードガイドで確認し、写真撮影を行います。
Step05
ホワイトニングジェルとマウスピースをお渡しし、使用方法や注意点の説明を行います。
Step06
2週間後〜4週間後に来院していただき、ホワイトニング後の歯の色をシェードガイドを用いてチェックします。
写真撮影を行い、ホワイトニング前の歯の色と比較します。
デュアルホワイトニング
施術概要
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を行う方法です。
さらに詳しく見る
持続期間
1〜2年程度
施術方法
最初にオフィスホワイトニングを行った後にホームホワイトニングに移行します。
メリット・デメリット
Merit
Demerit
特徴
即効性と持続性の両方を得られるホワイトニングです。 より白い歯を目指したい方におすすめです。
料金・保証内容
53,000 円 ~ (税込)
before
after
CASE 01
オフィスホワイトニング
施術概要
歯科医院で専用薬剤と光照射を行い、短時間で歯を明るく整えるオフィスホワイトニングを実施
金額
33,000円(税込)
期間・回数
1回の通院
リスク・副作用
一時的に歯が歯がしみたり、痛みを生じる
before
after
CASE 02
オフィスホワイトニング
施術概要
歯科医院で専用薬剤と光照射を行い、短時間で歯を明るく整えるオフィスホワイトニングを実施
金額
33,000円(税込)
期間・回数
1回の通院
リスク・副作用
一時的に歯がしみたり、痛みを生じる
before
after
CASE 03
オフィスホワイトニング
施術概要
歯科医院で専用薬剤と光照射を行い、短時間で歯を明るく整えるオフィスホワイトニングを実施
金額
33,000円(税込)
期間・回数
1回の通院
リスク・副作用
一時的に歯が歯がしみたり、痛みを生じる
ホワイトニングのリスク・副作用
当院で、ホワイトニングについてよくいただく質問をまとめさせていただきました。ご参照ください。
ホワイトニング薬剤が象牙質に達することで、神経が刺激されてしみることがあります。
しみるのが不安な方は、しみにくい「ティオンホワイトニング」がおすすめです。
虫歯や歯周病がある場合、ホワイトニング薬剤の刺激によって痛みが出ることがあるため、先に虫歯や歯周病治療が必要です。
市販のホワイトニング製品には漂白効果はありません。着色汚れを分解する効果があるため、本来の歯の白さに戻すことはできますが、それ以上に歯を白くすることはできません。
知覚過敏がある方はホワイトニングを行うことでより知覚過敏の症状が強くなる可能性があります。 当院では、しみにくい「ティオンホワイトニング」も導入していますので、知覚過敏がある方はティオンホワイトニングがおすすめです。
詰め物・被せ物などの人工歯は白くなりません。
恵比寿駅西口から
徒歩1分
平日21時まで
土曜18時まで
診療
「完全個室」で
プライバシーに
配慮
恵比寿で1番あなたの”時間”を想う歯医者
記事のまとめ
ココロデンタル恵比寿のホワイトニングは、大切な日から逆算した計画で、オフィス/ホーム/デュアルホワイトニングから最適解を提案します。目標シェードを事前に共有、目標の白さ・質感をカウンセリングで仕上がりの質感まで明確化することで、自然で上品な白さを追求します。
色戻りを見据えた生活アドバイスなど一体で伴走し、忙しい毎日でも無理なく続けられる素敵な笑顔づくりを支えます。
恵比寿駅から徒歩1分なので通いやすく、大切な瞬間にふさわしい表情へ導きます。
この記事の執筆・監修者プロフィール
小林 弘樹
Kobayashi Hiroki私が最も大切にしているのは、あなたの「時間」を無駄にしないことです。 短期間での完了をめざしながら、質も妥協せず、一回の診療には必要に応じて十分な時間を確保し、より良い治療を丁寧に提供します。 不安や痛みには先回りして配慮し、納得のうえで決める。その積み重ねが、日々の生活リズムを崩さずに健康を守る最短路だと考えています。恵比寿で、あなたの時間も笑顔も、大切に守り続けます。
詳しくはこちら悩む時間を、解決の時間に変えましょう。
お気軽にお問い合わせください
不安を抱えたまま時間が過ぎる前に、私たちにお聞かせください。 丁寧にお話を伺い、あなたにとって最善の方法を一緒に見つけます。早めの一歩が、あなたの笑顔を守ります。
恵比寿駅西口徒歩1分の歯医者・矯正歯科|
ココロデンタル恵比寿
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~ 13:30 |
● | ● | ● | / | ● | ● | / |
| 15:00~ 21:00 |
● | ● | ● | / | ● | ⚪︎ 14:30~18:00 |
/ |
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
| 15:00~21:30 | ● | ● | ● | / | ● | ⚪︎ | / |
※⚪︎:土曜日の午後は14:30〜18:00